9月下旬より空想旅行舎さま主催の「Fantasy Zoo2」へ参加いたします。
「Fantasy Zoo」は現存する生物から絶滅した生物、そして想像上の生物まで取り扱う不思議な場所。
昨年現れた不思議な動物園が、また戻ってきます。
あなたが探している「生き物」を見つけに来ませんか?
動物たちの楽園があなたを待っています。
【企画展内容】
現存する生物、絶滅した生物、想像上の生物を扱う動物園がテーマの雑貨販売などがメインとなる展示即売会です。
※実際に生きている動物の展示ではありません。
Twitter / Instagram 共通ハッシュタグ:#ふぁんずー2
2019年9月26日(木)~29日(日)
11:30~18:30
入場無料
ガレリア表参道
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3丁目14-17
いろいろな動物がテーマということで私も今回は挑戦の意を込めてもふもふ狐くんを制作しました。
何かいいことがあったのかな?と思えるような足取りで、鼻歌でも聴こえてきそうです♪
もふもふ狸くんは絶賛制作中ですので、間に合いそうでしたら出品したいと思います。
今年も2020年の卓上カレンダーをご用意しました。
(印刷所と印刷方法の変更と消費税法改正に伴いカレンダーのお値段を上げさせていただきます。すみません~💦)
その他にもポストカードなどのグッズもご用意しております。
※カレンダーは後日通販の情報をお知らせします。
いろいろんな動物が私も楽しみでなりません♪
皆さま、お時間ありましたら是非とも遊びにいらして下さいね♪
台風15号の影響により9日の明け方より11日の明け方まで電気の使えない生活。
私の住んでいる地域では幸い、水道もガスも使うことが出来、非難することもなかったため心にも余裕があり、この事態を前向きに考えて行動することが出来ました。
日の出とともに起き、日の入りとともに床に着く。
出来ることと言えば、食事を作り、掃除をする。
あまりの人間らしい生活にお肌の調子も良好だったりします。
ただ10日の昼間頃に私用で都内まで出ましたが、近隣では被災している人たちがいるにも関わらず、全くいつも通りといった風景に違和感を感じました。
まだ記憶に残る3.11のとき、被害に遭われた方々はもっと深刻な思いをしていたのだろうと思うと心が痛みます。
SNSなどにより情報の拡散が早くはなっているものの、世の中が把握するまでには二日はかかるということも身をもって体感しました。
自分たちの生活は戻りつつありますが、未だ手付かずの地域もあり辛い思いをされている方々もいらっしゃるため複雑な心境です。
少しでも早く復旧されることをお祈りしております。
昼夜を通して猛暑の中復旧作業をされております作業員の皆さま、本当にありがとうございます。
助かりました。
備えあれば憂いなしとは言いますが、最低限の準備をしていたことで焦ることなく過ごせたように思えます。
但し、災害の状況や小さなお子様やお年寄り、体の不自由な方がいるご家庭では状況が変わってくると思いますので参考までに。
・災害地の状況が把握できるまでに二日はかかる。
・三日経つと行政や自治体などが動き出してくれるようなので最低でも飲み水、食料を三日分は備蓄しておく。
・大きな災害が予想される場合は、お風呂にお水を貯めておく。
・情報収集のためと心の安定を保つためにラジオ。
・ポータブル充電器
・ランタンと懐中電灯。